木村 隼人
代表理事
外資系IT企業でエンジニアに従事し、中央大学、東京都立産技高専にてロボット・プログラミング講師を兼任。早稲田大学 理工学系研究科 修了
Pendemyに参画した理由
偏差値20台だった中学時代に「学びって楽しい!」に気づいてから人生観が変わり、もっと多くの人に学びの楽しさを届けたいという想いでNPO法人を設立。
日本のデジタル人材不足を危惧して、特に最新のデジタル技術との架け橋となる教育づくりを模索中。
日比 秀乃花
理事
2001年生まれ、東京農工大学在学中。市民活動センターでのインターンシップを経て、2021年からPendemyに参画。
Pendemyに参画した理由
自身の小学生時代の経験から、暗記重視の学び方に疑問を抱き、Pendemyに参画。
知識を得ることより、興味の種になるような学びを目指す。
瀧澤 莉代
理事
北海道出身。プログラミングスクール勤務や企業の健康管理室勤務を経て、現在は健康管理システム会社にて従事。東京大学大学院医学系研究科 修了
Pendemyに参画した理由
大学院進学時に、健康格差について学ぶ中で地域格差・教育格差についても関心をもち、Pendemyへ参画。今は届いていないところへ今後はもっと届けていきたい…!
西野 はる菜
事務局メンバー
芝浦工業大学 デザイン工学部卒。 大学から小学生向けの工作教室を運営する部活動に所属。 卒業後、大学入学前教育教材の企画開発・カスタマーサクセス業務に従事。
Pendemyに参画した理由
学校や学習塾で学ぶことのできる”勉強”以外の学びを子どもたちに届けたいと思い、Pendemyに参画。幼少期から様々な学びに触れ合うことで、将来の視野を自ら広げられる子どもたちの育成を目指す。
向山 佳歩
事務局メンバー
京都大学大学院 生命科学研究科 修士課程修了。在学中は塾講師・学童保育スタッフのアルバイトを経験。現在は飲料メーカーの研究職として勤務。
Pendemyに参画した理由
子どもたちの学びの場に立ち会い、応援したいと考え、Pendemyに参画。学歴や偏差値の偏重ではなく、思考や将来の可能性を豊かにする学びの実現を目指す。